「アーティスト・イン・ばあちゃんち」とは? / 3つのプロジェクト
「アーティスト・イン・ばあちゃんち」では、3つのプロジェクトを展開します。
①眠れるピアノの修繕・メンテナンス
「何十年も整備していない」「もう捨てようかと思っている…」そんなピアノを発掘・修繕。よみがえった音を皆で聴くコンサートをセットにすれば、ピアノにとっても、地域にとっても喜びはひとしお。
ばあちゃんちだけではなく、公民館や廃校など、使われなくなったピアノがあればどこでも拠点になります。
②ばあちゃんち練習室の開室
直ったピアノで誰でも練習できる練習室として、ばあちゃんちを開放。自然いっぱいの田舎にある広々とした空間で、ご近所を気にせずのんびり練習できます。ついでにばあちゃんとおしゃべりをしたり、おつかいやお手伝いをしたり。
個室を借りて仲間だけで練習するのとは一味違った交流をお楽しみに。
③ホームステイ&企画制作支援
ばあちゃんの要望・受入れ体制に応じて、国内外の演奏家を招聘します。普段はコンサートホールになかなか足を運べない地域の方のためのコンサートや、音楽を志す方のための公開レッスンを実施。
予算計画や資金調達、企画づくりから演奏家とのやりとりまで、運営チームが支援します。
0コメント